100歳体操が紹介されました
地元地域ではご存じの方も多いと思いますが、生野区のシティプロモーションを進める「一般社団法人 いくのもり」様が運営されておりますHP「いくのぐらし」に当寺での取組み「100歳まで歩いて通えるお寺」(通称 100歳体操)を掲載していただきました。
(詳細は下記リンク)
【ゆる募】100歳まで歩いて通えるお寺 (ikunogurashi.com)
この団体は「なつかしい未来」を目指し「いくのぐらし」を推進しているのですが、その思いがとても共感できるので引用させていただきます。
はじめてでも、どこか懐かしい家族のようにあったかく、
ありのままを受け入れるまち、いくの。
はじける個性は、色とりどり
ごった煮、ピビンパ、混ぜご飯。
豊かな「違い」を認め合い、重ねる「歴史」はミルフィーユ
そんないくのを自慢して
なつかしい未来を、つくろう
「いくのなまち」ってええやん!を
こどもと世界に、つたえよう。
いくのぐらしHP内 「いくのなまち宣言」より
私もこのプロジェクトを通じて「なつかしいお寺で、健康な未来を伝えたい」と願い努めております。
次回は、10月24日㈰16時~18時
そして、まだ詳しくは言えませんが、11月はお寺を飛び出して出張しようと思っております。
お楽しみに!