PROFILE 住職紹介
CONTACT 人生や終活などでお困りではありませんか?
PRIEST 住職挨拶
Masahiro Ishihara 石原 政洋
皆様、はじめまして。世襲制の強い仏教界ですが、私は一般家庭出身です。高校在学中に仏道へと入門し、早15年以上携わっております。皆様の中には、弔事くらいしかお寺とご縁がないという方も多いのではないでしょうか。しかし、私が体験した仏教の本当の姿とは「今を生きている私たち」に振り向けられているものなのです。
残念ながら、それらを上手く伝えられているお寺は少ないかと思います。ですが、当寺ではあらゆる角度から仏教の素晴らしさをお伝えするとともに、仏教伝来より培われてきた文化を共有する「体験型」寺院を目指し活動しております。ライフスタイルの多様化により、葬送や納骨などの形式が変化している近年です。終活に関するご相談も随時承っておりますので、お気軽にご相談ください。
実績・資格
- お悩み相談件数および葬祭に関する実務1,000件以上
- 市内・地域での終活セミナーを多数経験
- 仏教から派生した伝統芸能体験(雅楽・生け花など)セミナーを多数開催
- 本山西本願寺内勤式指導所勤行・作法における最高資格「特別法務員」取得
- 生け花池坊の脇教授2級取得
- 天王寺楽所雅亮会会員にて構成される雅楽の龍笛奏者を担当
- 一般社団法人終活協議会の上級資格「心託コンシェルジュ」取得
略歴
- 2006年
- 龍谷大学 文学部 仏教学科 中国仏教専攻 入学
- 2012年
- 幸教寺住職 就任
- 2012年
- 料亭 阪口楼 専務取締役 就任